@niftyのWiMAXを、@nifty公式サイトで契約しました。
機種は当時最新型だったw04を選択しました。
WiMAXを契約しようと思ったのは、元々iPhoneの電波が悪かったことや、パソコンを持ってなかったのでバックアップとしてWiFi環境が欲しいなと思っていたからです。
また、妊娠をきっかけに産休に入り、家にいることが多くなるので動画を見るためにも欲しいなと考えていました。
その時に住んでいたアパートがインターネット回線を繋ぐためには工事が必要で、引っ越す予定もあったため持ち運べるポケットWiFiがいいなと思い、その中でも速度規制のないWiMAXがいいなと思ったので契約することにしました。
目次
WiMAXは安心して使うことができる
WiMAXは、電波がきちんと入るか事前にサイトで確認が出来て安心しました。
また、もし電波が入らなかったら返品もできるのでいいなと思いました。
電波は問題なく使えて、接続も簡単なので家族みんなで利用しています。
3日間で10GBの規制はありますが、速度はそこまで遅く感じることはないので実質無制限のように利用できているのは本当にありがたいなと思います。
田舎だと電波が入りにくい地域がある
悪いことは、場所によって電波が入りにくい地域があるのでもっと使えるエリアが増えたらいいなとは思います。
実家が田舎のですが持っていくと本当に繋がらなかったので不便に感じました。
また、バッテリーの持ちが悪いようで1日持ち運ぶと夜にはほとんど充電がなくて切れてしまうことがあるのでそこが不便だなと思っています。
@niftyのキャッシュバックは簡単
キャッシュバックは、ありました。@niftyで契約すると20000円のキャッシュバックが5ヶ月後くらいに口座に振り込まれました。
キャッシュバック申請は本体が来た時にすぐに会員のページから申し込みが出来たので申請のし忘れがなくて良かったです。
申請も口座の登録のみで良かったので簡単でした。
不満だなと感じることは特になかったです。
マイナスイメージだったポケットWiFiのイメージが変わった
私は今までポケットWiFiは速度規制があって使えないなと思っていました。
しかし、WiMAXは繋がらないということはなく、家にいる時だと特に問題なく利用ができるので契約してよかったなと思っています。
そして、値段もインターネット回線を契約する時とほとんど変わらないので引越しが多い人とか出先でインターネットを使う人にはWiMAXがいいなと思いました。
色々と比較サイトでWiMAXのことを調べてから契約したのがよかったと思っています。
キャッシュバックを受け取らさないようにしているプロバイダや、カスタマーサービスの対応が悪い会社もあるそうですので気をつけましょう。
ムーンさん 26歳 女性 接客業(既婚)
13社18回線を気になる項目で比較!!2019年8月のおすすめWiMAXプロバイダTOP5 !

▶︎知りたいランキング項目をクリックしてにゃ

No | プロバイダ | 実質月額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | Broad WiMAX | 2,879 | |
2 | とくとくBB(キャッシュバック) | 3,335 | |
3 | JPWiMAX | 3,336 | |
4 | Cloud Mobile | 3,364 | |
5 | とくとくBB(月額割引) | 3,407 |
No | プロバイダ | 金額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | とくとくBB(キャッシュバック) | 32,100 | |
2 | BIGLOBE(クレカ払・キャッシュバック) | 30,000 | |
3 | Broad WiMAX | 25,000 | |
4 | @nifty WiMAX | 23,100 | |
5 | BIGLOBE(口座振替・キャッシュバック) | 15,000 |
No | プロバイダ | 最安月額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | DTI WiMAX2+ | 0 | |
2 | Asahi Net | 0 | |
3 | カシモWiMAX2+ | 1,380 | |
4 | とくとくBB(月額割引) | 2,170 | |
5 | Broad WiMAX | 2,726 |