WiMAX(Speed Wi-Fi NEXT WX02)を価格ドットコムから申し込みました。
一人暮らしをするにあたりWi-Fi(ワイファイ)が必要となり、色々と調べていました。
その中で、家の中だけでなく外での使用も考えていましたので、ポケットWi-Fiを求めていました。
WiMAX(ワイマックス)にしたのは、一番の問題である速度に関しても申し分なく、オプションのクレードルを使用することで、自宅での使用にも問題ないこと、またシンプルなデザインで使い勝手が良さそうだと思ったからです。
目次
WiMAXは外で自由にネットができるしバッテリー切れにもならなかった
やはり、外に自由に持ち運べるということは大変良かったです。
バッテリーも朝外出してから夕方まで約10時間程は持ちますので、出先でバッテリー切れになり困るということもありません。
また、他のポケットWi-Fiにありがちな速度制限も無く、非常に満足しています。
操作性に関しても、無駄を省いたシンプルなデザインとなっていますので、こういった機械が得意でない方も簡単に使いこなせると思います。
田舎の山に入ると電波の入りが悪くなるのがデメリット
全体的に申し分ありませんが、やはり通常のWi-Fiと比べると、少々電波の入りが悪いところもあります。
しかし、これもかなり田舎の山などの方に行った場合であり、通常の街中使用、住宅街使用ということであれば、全く問題ないと思います。
当方、九州の田舎の県在住ですが、それでも充分な電波の入りだと思います。
正直最初は、こんな田舎には電波が入ってこず使い物にならないんじゃないかと思いましたが、全くそんなことありませんでした。
当時はギフト券でのキャッシュバックだった
価格ドットコムのキャンペーンで2万円のキャッシュバックがありました。
キャッシュバックといっても現金ではなく、ギフト券でのバックでしたが、特にこれといった手続きも不要で簡単に受け取ることができました。
受け取りは3ヶ月ほど後だったと思います。
忘れた頃に届くので、なんだかとても得をしたような気分になりました。
※現在は廃止されています
WiMAXを選ぶとき比較サイトが役に立った
モバイル通信を選ぶにあたり、多くの方がどの機種を選んでよいのか迷われると思います。
実際私自身も、調べ始めた当初は各メーカーの違いが分からず、周囲にも詳しい人はおらず大変苦労しました。
そんな中で、各プロバイダの比較をしているサイト・ブログの口コミなどを参考にしていく中で、WiMAXにたどり着きました。
実際に使ってみるまでは半信半疑でしたが、今となっては大変満足していますし、もし今後どのWi-Fiがいいのか迷っている人がいたら、迷わずWiMAXを勧めたいと思っています。
くまむーさん 27歳 女性 会社員(未婚)
13社18回線を気になる項目で比較!!2019年8月のおすすめWiMAXプロバイダTOP5 !

▶︎知りたいランキング項目をクリックしてにゃ

No | プロバイダ | 実質月額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | Broad WiMAX | 2,879 | |
2 | とくとくBB(キャッシュバック) | 3,335 | |
3 | JPWiMAX | 3,336 | |
4 | Cloud Mobile | 3,364 | |
5 | とくとくBB(月額割引) | 3,407 |
No | プロバイダ | 金額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | とくとくBB(キャッシュバック) | 32,100 | |
2 | BIGLOBE(クレカ払・キャッシュバック) | 30,000 | |
3 | Broad WiMAX | 25,000 | |
4 | @nifty WiMAX | 23,100 | |
5 | BIGLOBE(口座振替・キャッシュバック) | 15,000 |
No | プロバイダ | 最安月額(円) | 公式サイト |
---|---|---|---|
1 | DTI WiMAX2+ | 0 | |
2 | Asahi Net | 0 | |
3 | カシモWiMAX2+ | 1,380 | |
4 | とくとくBB(月額割引) | 2,170 | |
5 | Broad WiMAX | 2,726 |